
犬の食事に対する新常識を創造し、新たな食文化を提案いたします。
原料素材の成育・加工時のすべての場面において、
【完全無添加】で丁寧に作っています。
優先事項 1 : 化学物質を避けるための素材選び
無投薬飼育の鶏・自然の鹿・魚で動物性素材85%:15%の有機、自然栽培された植物性素材で製造。
動物性材料 :飼育時に使用された化学物質の影響を避ける為、家畜(牛・豚・鶏・馬)を使用しません。
自然の鹿・無投薬飼育の鶏・有精卵・養殖ではない魚 などを厳選しています。
植物性素材 :成長時に使用された化学物質の影響を避ける為、普通の野菜は使用しません。
自然・有機栽培の野菜・きのこ・海藻・果物を季節に合わせて使用しています。
大根・蕪・人参・カボチャ・ビーツ・たも ぎ茸・あらげ木耳・米ぬか・レンズ豆・がごめ昆布
ブルーベリー・真昆布・グリーントライプ(自然鹿)ルッコラ・小松菜・レタスの芽等
優先事項 2 : 家畜以上に安心な材料にする為、ウィルス類や寄生虫も殺菌する非加熱超高圧加工をしています。
自然の鹿には、ウィルスや寄生虫がいる可能性が高く、冷凍するだけでは全て死滅しません。
犬や猫の感染による病気を防ぎ、素材の栄養素を安心して生のまま食べてもらう事が出来ます。
家で人と暮らす場合、人への感染も配慮する必要があるため菌管理が重要になってきます。
新着情報
ずっと一緒に歩いていたいから…。今、できることを。
・どうして、うちの犬は病気になりやすいんだろう?何かできることあるのかな?
・どうして、アレルギーがあるって言われるんだろう?治してあげられるのかな?
・どうして、元気がないんだろう?散歩にも行くけど、なんか元気のない時が多いきがする…。
・犬の食事っていつも同じでいいのかな?人間だと飽きたり、栄養が偏る気がするんだけど…。
・犬の食事だけ加工食品でいいのかな?ドライフードって当たり前なのかな?

今、私たちが愛する家族のためにできることがあります。それは、食事を含めた生活習慣を考えること、です。実は、昔に比べ、犬の病気やアレルギーが増えているのは、環境や食事の変化が大きく関係しています。加工食品や添加物、ストレスの多い生活が、愛犬の健康を脅かしているかもしれません。私たちが毎日違う食事やより健康的な食材を楽しむように、犬も本来、多様な栄養を必要としています。ずっと元気で一緒に歩き続けるために、今できることを。自然に近い食事と生活が、愛犬の未来を守る第一歩になる、と私たちは考えています。
犬の健康と家族の幸せな未来のために
ローフェクションは、犬の長寿と最後まで走れる体作りを実現するために
4つのこだわりを軸に、考え試行錯誤を繰り返し、完成した生食です。
※画像をクリックして頂くと、詳細がご覧いただけます。
