top of page
  • 楽天市場
  • 名称未設定のデザイン (5)
  • Instagram
RAWFECTION (1024 x 256 px)-3.png
11.png

うちのこのごはん、ちょっと考えてみた

『食の安心ってどこまで信じたらいい?』

でも、それは人間基準の安心。

 愛犬や愛猫は人と比べて体が小さく、

代謝が早い。その子たちに、

人と同量の化学物質を与えてしまっていませんか?

最近よく見かける

「ヒューマングレードのごはん」

一般的な家畜肉は

人が衛生的に食べるために必要な

化学物質を使用して肥育されます。

 ・家畜の飼料に含まれる化学物質

8.png
9.png

 ・防カビ剤、防腐剤

 ・抗生物質や成長ホルモン

これらが知らないうちに、

​​​​​​日常のごはんに入っているかもしれません。

10.png
12.png
7.png

ジビエ=安全ではない?

 ジビエは自然の恵み。

 農薬や抗生物質の心配は少ないですが

​  ⚠ 管理されていない野生肉には要注意!

  ⚠ 細菌やウイルス,寄生虫,出血性大腸菌

      などのリスクが潜んでいるかもしれません。 

犬や猫は胃酸が強いと言いますが、歯の周りや

消化器官に小さな傷があれば感染のリスクがあります。

実際、野犬や野良猫の寿命が3~6年と短いのは、

感染症の影響も大きいとされています。

 600MPaHPP(非加熱超高圧処理)とは?

Rawfectionが選んだ「本当の安心」

熱を加えずに、超高圧で徹底殺菌!

 寄生虫,ウイルス,大腸菌類をしっかりブロック!

素材の栄養価はそのままで、 

生の旨味・パワーも!

良さと安心」を両立させた、

「生の次世代のごちそう」

​愛犬・愛猫のための生食

動物性タンパク質の消化を得意とする

これが、『Rawfection安心の進化系』

Raw トッピング・おやつシリーズ(生食HPP殺菌)

instagram 鹿グリーントラのコピー-2.png
4.png

開発中

ワイルドトッピング鹿HPP
instagram 鹿グリーントラのコピー.png
5.png

開発中

ワイルドトッピング鶏HPP

Raw 総合栄養食シリーズ(生食HPP殺菌)

2025年秋〜順次発売予定
ワイルドトッピング鶏HPP

豊かな自然環境で育った、日本鹿

抗生物質を投薬していない無投薬飼育の 

鶏肉鶏骨(丸体)、内臓、有精卵黄、鰯、海藻

有機自然農法の野菜、果物、茸等で作ります

現在開発中-2.png

素材育成時・加工時、ともに添加物はありません。

荒木 幸子-7.png

荒木 幸子先生 監修略歴

米国NY州 L.V.T.

ペット栄養管理士

7.png

2025年発売開始

Essential-HPP
9.png

2026年発売予定

Essential-HPPチキンフリー 
8.png

2026年発売予定

Essential-HPPチキン

常温保存食シリーズ(レトルト殺菌)

名称未設定のデザイン-5.png
​鹿ロースステーキ
名称未設定のデザイン-4.png
鹿ロースミンチ

2025.08.08 {News}楽天市場 出店しました。 いつもRawfectionをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、皆様のご要望が多かった楽天市場に出店いたします。 にECサイトの信頼性やポイント還元などお買い物をお楽しみいただければ幸いです。 なお、出店記念セールを開催いたします。 令和7年8月31日まで、ポイント10倍セールにて全商品を販売いたしますので、皆様のご利用をお待ち申し上げます。 愛犬の毎日に、自然の知恵と科学の安心を。 Rawfectionの新たな挑戦にご期待ください。 https://www.rakuten.co.jp/rawfection/ ---------------------------------------------

2025.08.07 {News}鹿草-HPP フリーズドライ|自然の知恵 × 科学の安心 いつもRawfectionをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、令和7年8月25日(月)より、kagusa-HPP(鹿草)フリーズドライの販売を開始いたします、 🌿 鹿草(kagusa)とは? 自然豊かな山野を自由に駆け回る日本鹿の胃の中にある発酵野草を使用。 鹿が自ら選んで食べた、野草・薬草・苔・水草・木の皮などを含む内容物は、 天然のビタミン・ミネラル・乳酸菌・酵素の宝庫です。 かつては犬や猫も、草食動物の内臓を通じて自然の栄養を得ていました。 現代のペットたちにもその恩恵を届けるため、kagusaは生まれました。 🔬 安全で、扱いやすく 異物除去・金属探知機による全量検査済み 600MPa 非加熱・超高圧(HPP)殺菌で雑菌・ウィルス・寄生虫を不活性化 フリーズドライ加工で長期保存&手軽に使用可能 🐶 特におすすめの子たち 食欲が落ちているシニア犬 胃腸が敏感な子 野菜や合成栄養補助に抵抗のある子 おやつやふりかけ、トッピングとして毎日のごはんに加えることで、 自然な栄養を補いながら、食欲もアップします。 牧場にいるような芳しい香りですが、口臭や便臭が和らぎます。 🛒 商品情報 商品名:kagusa-HPP(鹿草-HPP)フリーズドライ 発売日:令和7年8月25日(月) 内容量:乾燥18g(生換算100g相当) 価格:税込 1,380円(送料別) 愛犬の毎日に、自然の知恵と科学の安心を。 Rawfectionの新たな挑戦「kagusa」を、ぜひお試しください。 ---------------------------------------------

2025.06.22 {News}鹿草-HPP グリーントライプ|自然の知恵 × 科学の安心 いつもRawfectionをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、令和7年7月7日(月)より、kagusa-HPP(鹿草-HPP)の販売を開始いたします。 🌿 鹿草(kagusa)とは? 自然豊かな山野を自由に駆け回る日本鹿の胃の中にある発酵野草を使用。 鹿が自ら選んで食べた、野草・薬草・苔・水草・木の皮などを含む内容物は、 天然のビタミン・ミネラル・乳酸菌・酵素の宝庫です。 かつては犬や猫も、草食動物の内臓を通じて自然の栄養を得ていました。 現代のペットたちにもその恩恵を届けるため、kagusa-HPPは生まれました。 🔬 安全で、扱いやすく 異物除去・金属探知機による全量検査済み 600MPa 非加熱・超高圧(HPP)殺菌で雑菌・ウィルス・寄生虫を不活性化 生のまま冷凍していますので、小分けして与えてください。 🐶 特におすすめの子たち 食欲が落ちているシニア犬 胃腸が敏感な子 野菜や合成栄養補助に抵抗のある子 おやつやふりかけ、トッピングとして毎日のごはんに加えることで、 自然な栄養を補いながら、食欲もアップします。 牧場にいるような芳しい香りですが、口臭や便臭が和らぎます。 🛒 商品情報 商品名:kagusa-HPP(鹿草-HPP)フリーズドライ 発売日:令和7年7月7日(月) 内容量:100g 価格:税込 820円(送料別) 愛犬の毎日に、自然の知恵と科学の安心を。 Rawfectionの新たな挑戦「kagusa」を、ぜひお試しください。 ---------------------------------------------

2025.05.21 出展のお知らせ:ペット博福岡2025に出展 2025年8月23日(土)〜24日(日)に、福岡PayPayドームで開催される「ペット博2025福岡」に、Rawfectionが出展いたします。 当日は、非加熱・高圧殺菌でつくる安心・安全な生食ドッグフードを実際にご試食いただけます。 ご相談も可能ですので、ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください。 会期:2025年8月23日(土).24日(日) ▶ 会場:福岡 PayPayドーム(福岡市) ▶ イベント詳細: ペット博公式サイト  https://www.pethaku.com/fukuoka/ 皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。 ---------------------------------------------

ずっと一緒に、笑顔で過ごす未来のために

Rawfectionは、大切な家族の健康を支える食事です。元気に駆け回る姿、寄り添うぬくもり。そのすべての幸せな瞬間がずっと続くよう願いを込めて。愛犬との未来を守るための、大切な拘りです。

私たちの想い

今、私たちが愛する家族のためにできることがあります。それは、食事を含めた生活習慣を考えること、です。実は、昔に比べ、犬の病気やアレルギーが増えているのは、環境や食事の変化が大きく関係していると考えています。加工食品や添加物ストレスの多い生活が、愛犬の健康を脅かしているかもしれません。私たちが毎日違う食事やより健康的な食材を楽しむように、犬も本来、多様な栄養を必要としています。ずっと元気で一緒に歩き続けるために、今できることを。自然に近い食事と生活が、愛犬の未来を守る第一歩になる、と私たちは考えています。

pixta_68450185_M.jpg

無投薬飼育の動物性素材

12.png

生食の素晴らしさ

12.png

​自然・有機栽培の素材

20250227175550r_cm_2995.jpg

ミネラル循環と食性

超高圧装置600MPa 50L.jpeg

​非加熱超高圧加工-HPP

pixta_68450185_M.jpg

​菌の管理

​Rawfectionへようこそ

愛犬と共に歩む素敵な毎日へ

 

愛犬と暮らすことは子供の頃からの夢でした。

 

お迎えした数日後から、食事を受け付けてくれない日々が続きました。それまで親犬や兄弟姉妹達と賑やかに過ごしていた環境から、急激な変化があった為かもしれません。相談した獣医師から「手作りごはんという選択肢もありますよ」とアドバイスを頂いたことをきっかけに、犬の食事について興味をもち、学び始めました。原材料の生育方法、添加物の知識、加工方法、衛生管理、そして犬の食性、海外の事情…。知識を深めれば深めるほど、「もっと良い食事を提供できるはず」という思いが強くなり、沢山の方に力をお借りし幾度もの試行錯誤を重ねて生まれたのがRAWFECTIONです。

 

Thank you for your being born.

いつまでも健やかに、共に歩んでいけますように。

 

~未来の健康を、もっと身近に~

Rawpetfood japan 

bottom of page